2016年10月08日
どまセン放送局★クララの喫茶室★第4回 ★イシカワ晴子さん
大変大変大変大変、お待たせいたしました!
8月7日(日) に公開録画しました ★どまセン放送局★クララの喫茶室★第4回★
㈱生きてるだけでだいたいOK 社長 イシカワ晴子さん。
その他、静岡林業女子会メンバー、京都造形大学通信制の学生、様々な顔を持つハルコさんの本業は・・・
8月7日(日) に公開録画しました ★どまセン放送局★クララの喫茶室★第4回★
㈱生きてるだけでだいたいOK 社長 イシカワ晴子さん。
その他、静岡林業女子会メンバー、京都造形大学通信制の学生、様々な顔を持つハルコさんの本業は・・・
2016年09月14日
どまセン放送局★クララの喫茶室★第4回 公開録画
毎月1回、どまセン管理人 クララ が、興味ある人を招いてお喋りし、公開録画をいたします。
◆第5回 ゲスト:佐藤啓太さん
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ スタッフ
◆9月17日(土)15:00~16:30予定 (開場 14:30 )
◆参加費 500円 (茶菓子付) スリッパ持参
*公開録画となります。
*どまんなかセンターのホールは昭和25年築の古い建物であることを御承知おきの上、ご参加ください。
★佐藤啓太 さん プロフィール
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ スタッフ
昭和58年8月8日生まれ。
左右対称でないと不安にかられる幼少期を過ぎ、
人の四倍は代謝が良い身体に生まれたので
たぶん自分以外に三人人間が入っていて押し問答をしている、
外反母趾で持久力が無い33歳。
カツオの塩辛が好物、浜辺が好き
ニンニク、ショウガ、ミョウガ、イカを神様だと思っている。
妻、息子、娘と生活する

◆第5回 ゲスト:佐藤啓太さん
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ スタッフ
◆9月17日(土)15:00~16:30予定 (開場 14:30 )
◆参加費 500円 (茶菓子付) スリッパ持参
*公開録画となります。
*どまんなかセンターのホールは昭和25年築の古い建物であることを御承知おきの上、ご参加ください。
★佐藤啓太 さん プロフィール
認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ
障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ スタッフ
昭和58年8月8日生まれ。
左右対称でないと不安にかられる幼少期を過ぎ、
人の四倍は代謝が良い身体に生まれたので
たぶん自分以外に三人人間が入っていて押し問答をしている、
外反母趾で持久力が無い33歳。
カツオの塩辛が好物、浜辺が好き
ニンニク、ショウガ、ミョウガ、イカを神様だと思っている。
妻、息子、娘と生活する

2016年08月29日
どまセン放送局★クララの喫茶室★第3回★ きみちゃん★
大変大変大変、お待たせいたしました!
7月10日(日) に公開録画しました ★どまセン放送局★クララの喫茶室★第3回★
「人生、遊び人 きみちゃん」をゲストにお迎えしました!
紙芝居、絵本、古事記・・・伝える活動をしている きみちゃん のパワーの源は何か?
是非、ご覧ください♪
★8月に録画しました 第4回も近日公開します!お楽しみに!
7月10日(日) に公開録画しました ★どまセン放送局★クララの喫茶室★第3回★
「人生、遊び人 きみちゃん」をゲストにお迎えしました!
紙芝居、絵本、古事記・・・伝える活動をしている きみちゃん のパワーの源は何か?
是非、ご覧ください♪
★8月に録画しました 第4回も近日公開します!お楽しみに!
2016年07月04日
どまセン放送局★クララの喫茶室★第2回★SHAKA2 ヴォーカルZUUBOOさん
6月11日(土)に「花マルシェ」会場で収録しました「クララの喫茶室」
ゲストはSHAKA2(シャカシャカ) ヴォーカルZUUBOOさん
お待たせいたしました!公開いたします!
*音楽から始まりますので ご注意ください。
ゲストはSHAKA2(シャカシャカ) ヴォーカルZUUBOOさん
お待たせいたしました!公開いたします!
*音楽から始まりますので ご注意ください。
2016年06月10日
どまセン放送局★ クララの喫茶室★ 第2回
どまセン放送局★クララの喫茶室 第2回収録のお知らせ
今月は6/11に開催の「花マルシェ」の会場からお送りします。
LIVEに出演の SHAKA2(シャカシャカ)のボーカル ZUUBOOさんとお話しをします。
初めて聴いた時の衝撃!ハートフルなヴォーカル、よどみないMC(笑)
プロすぎるんですけど。アマチュアなの?
音楽のこととか、ちょっぴり 生き方みたいなこともお話しできたらいいな、と思っています。
13:00~のLIVE出演終了後、会場の片隅でお喋りしながらの収録となります。
聞きたい方は、なんとなく周りに集まってください(笑)
SHAKA2 HP ⇒ http://shaka2.net/index.html

今月は6/11に開催の「花マルシェ」の会場からお送りします。
LIVEに出演の SHAKA2(シャカシャカ)のボーカル ZUUBOOさんとお話しをします。
初めて聴いた時の衝撃!ハートフルなヴォーカル、よどみないMC(笑)
プロすぎるんですけど。アマチュアなの?
音楽のこととか、ちょっぴり 生き方みたいなこともお話しできたらいいな、と思っています。
13:00~のLIVE出演終了後、会場の片隅でお喋りしながらの収録となります。
聞きたい方は、なんとなく周りに集まってください(笑)
SHAKA2 HP ⇒ http://shaka2.net/index.html

2016年06月03日
6月11日ふくろい宿d e 花マルシェ
花いっぱいのイベント「花マルシェ」
FUKUROI COMIX は協力団体として、お手伝いをしています。
開催まで 随時 ステキな出店の皆様を 御紹介していきます!
お楽しみに♪
花マルシェBlog⇒http://manmaru.hamazo.tv/


FUKUROI COMIX は協力団体として、お手伝いをしています。
開催まで 随時 ステキな出店の皆様を 御紹介していきます!
お楽しみに♪
花マルシェBlog⇒http://manmaru.hamazo.tv/


2016年05月22日
2016年04月26日
どまセン放送局 始まる! 「クララの喫茶室」
5月8日 どまセン放送局 始まる!
どまセン放送局 「クララの喫茶室」
どまセン管理人のクララが、月一で、気になる人をゲストにお呼びし、コーヒーカップ片手にインタビューします。
公開録画となります。
興味のある方はぜひ、遊びに来てください♪
第1回 2016年5月8日(日) 15:00~16:30 (終了予定) (開場 14:30~)
どまんなかセンター2階スタジオにて
観覧参加費 ¥500- (飲物とお菓子付)
第1回のゲストは、袋井市在住の大学生 川島郷之くん。
どまんなかセンターという場が出来たころ、彼はまだ中学3年生でした。
その川島くんは大学生となって、この春休み、大阪市西成区にある NPO法人 こえとことばとこころの部屋(ココルーム)の新たなプロジェクト ゲストハウス「ココヤドヤ」のオープンに向けた作業に参加してきたそうです。
その現場で、彼が何を感じたのか、直に見たココルームの取組みや、街や人との関わりも含めて、お話しを聞いてみたいと思います。
NPO法人 こえとことばとこころの部屋(ココルーム) http://www.cocoroom.org/
-----------------------------------------------------------------------
準備の都合上、参加される方は、FBで参加表明、またはFukuroi Comix 倉田まで ご連絡ください。
090-1096-8662 *fukuroicomix@gmail.com
FB ⇒ https://www.facebook.com/events/1731052663774543/

どまセン放送局 「クララの喫茶室」
どまセン管理人のクララが、月一で、気になる人をゲストにお呼びし、コーヒーカップ片手にインタビューします。
公開録画となります。
興味のある方はぜひ、遊びに来てください♪
第1回 2016年5月8日(日) 15:00~16:30 (終了予定) (開場 14:30~)
どまんなかセンター2階スタジオにて
観覧参加費 ¥500- (飲物とお菓子付)
第1回のゲストは、袋井市在住の大学生 川島郷之くん。
どまんなかセンターという場が出来たころ、彼はまだ中学3年生でした。
その川島くんは大学生となって、この春休み、大阪市西成区にある NPO法人 こえとことばとこころの部屋(ココルーム)の新たなプロジェクト ゲストハウス「ココヤドヤ」のオープンに向けた作業に参加してきたそうです。
その現場で、彼が何を感じたのか、直に見たココルームの取組みや、街や人との関わりも含めて、お話しを聞いてみたいと思います。
NPO法人 こえとことばとこころの部屋(ココルーム) http://www.cocoroom.org/
-----------------------------------------------------------------------
準備の都合上、参加される方は、FBで参加表明、またはFukuroi Comix 倉田まで ご連絡ください。
090-1096-8662 *fukuroicomix@gmail.com
FB ⇒ https://www.facebook.com/events/1731052663774543/

2015年12月11日
「リーディングカフェ」 in 袋井どまんなかセンター
SPAC-静岡芸術劇場「リーディングカフェ」
in 袋井どまんなかセンター
残り 数名となっております。
◆12月27日(日)14 時~
読む戯曲: 『ロミオとジュリエット』
会場: どまんなかセンター
(袋井市静橋を渡って北・駅より徒歩8分/市役所から徒歩5分)
参加費: 1500円 《大学生以下500円》 (ワンドリンク付)
◇開催時間:各回2時間半ほど
◇途中参加OK!初心者の方も大歓迎です!
◇古い建物であることをご了承の上、ご参加ください。
★お申し込み・お問合せ★
どまんなかセンター(担当すずや携帯)090-8138-6698 /(倉田 携帯)090-1096-8662
SPACチケットセンター(受付時間10:00-18:00) TEL.054-202-3399
参加費: 1500円 《大学生以下500円》 (ワンドリンク付)
リーディングカフェについてはこちら⇒SPAC-「リーディングカフェ」
********************
静岡県舞台芸術センターの人気企画 リーディングカフェ が袋井どまんなかセンターに再びやってくる!しかも奥野さん!演題は「ロミオとジュリエット」
今年の〆に、君もロミオに、あなたもジュリエットになりませんか!


in 袋井どまんなかセンター
残り 数名となっております。
◆12月27日(日)14 時~
読む戯曲: 『ロミオとジュリエット』
会場: どまんなかセンター
(袋井市静橋を渡って北・駅より徒歩8分/市役所から徒歩5分)
参加費: 1500円 《大学生以下500円》 (ワンドリンク付)
◇開催時間:各回2時間半ほど
◇途中参加OK!初心者の方も大歓迎です!
◇古い建物であることをご了承の上、ご参加ください。
★お申し込み・お問合せ★
どまんなかセンター(担当すずや携帯)090-8138-6698 /(倉田 携帯)090-1096-8662
SPACチケットセンター(受付時間10:00-18:00) TEL.054-202-3399
参加費: 1500円 《大学生以下500円》 (ワンドリンク付)
リーディングカフェについてはこちら⇒SPAC-「リーディングカフェ」
********************
静岡県舞台芸術センターの人気企画 リーディングカフェ が袋井どまんなかセンターに再びやってくる!しかも奥野さん!演題は「ロミオとジュリエット」
今年の〆に、君もロミオに、あなたもジュリエットになりませんか!


2015年12月10日
袋井百人百景 2015 ~DEEPな袋井を散歩しよう。撮ろう。~
12月20日(日) 10:00~12:00 どまんなかセンターで受付
参加費 ¥1,000- (カメラ・現像・プリント・保険代込)
FBイベントベージ⇒こちら
持ち物不要!手ぶらで来てね。
お散歩しながら「写ルンです」で写真を撮りましょう♪撮った写真は作品集にいたします。
今回は知らない人は知らない袋井!知っている人でも知っているようで、実は知らないディープな袋井を達人がご案内いたします(^^)
みんなで歩いて発見ふくろい!
20日(日曜日)午前10時袋井どまんなかセンターで受付。
お一人づつに写ルンです(カメラ)をお渡しします。
その後2時間弱のお散歩コースで写真を撮りながら袋井を味わいます^^
12時くらいにどまセンに戻り写ルンですを回収。
後日現像済みのフィルムと写真をお手元に。
作品はこちらでセレクトして発表したり、袋井の「今」を伝える記録として残したりします。
楽しみながら学べたり、歴史に名を残したり?できるかも^^
参加者募集中!
これまでの百人百景については⇒袋井百人百景 Blog
★お申込み・お問合せ★
ふくろいコミクス(倉田) 090-1096-8662
すずやカメラ(鈴木) 090-8138-6698

参加費 ¥1,000- (カメラ・現像・プリント・保険代込)
FBイベントベージ⇒こちら
持ち物不要!手ぶらで来てね。
お散歩しながら「写ルンです」で写真を撮りましょう♪撮った写真は作品集にいたします。
今回は知らない人は知らない袋井!知っている人でも知っているようで、実は知らないディープな袋井を達人がご案内いたします(^^)
みんなで歩いて発見ふくろい!
20日(日曜日)午前10時袋井どまんなかセンターで受付。
お一人づつに写ルンです(カメラ)をお渡しします。
その後2時間弱のお散歩コースで写真を撮りながら袋井を味わいます^^
12時くらいにどまセンに戻り写ルンですを回収。
後日現像済みのフィルムと写真をお手元に。
作品はこちらでセレクトして発表したり、袋井の「今」を伝える記録として残したりします。
楽しみながら学べたり、歴史に名を残したり?できるかも^^
参加者募集中!
これまでの百人百景については⇒袋井百人百景 Blog
★お申込み・お問合せ★
ふくろいコミクス(倉田) 090-1096-8662
すずやカメラ(鈴木) 090-8138-6698
